
東京消防庁認定
公益財団法人東京救急協会認可
財団法人全国福祉輸送サービス協会認可
ご家族と相談しながら、サービスの種類、回数などを盛り込んだ介護サービス、介護予防サービスの
ケアプランを作成しております。何でもお気軽にご相談ください。
ホームヘルパーが日常生活の手助けをします。
ケアプランに基づき、入浴、排泄、食事等の身体介護や、調理、洗濯などの生活支援を行っています。
居宅要介護者がデイサービス施設へ通い、入浴、排泄、食事などの介護や日常生活上の支援を受け、
健全で安定した在宅生活を送れるよう各種サービスを提供します。
ご自宅に看護師が訪問し、療養上の世話や、助言などを行います。
病状の観察、身体の清潔(清拭、入浴介助など)、排泄の支援(排便の介助など)、食事・栄養の支援・指導、リハビリテーション・生活範囲の拡大、医療処置(カテーテル交換、点滴など)その他
利用者がご自宅で安心して生活が送れるように、心身の状況、生活環境を踏まえた適切な福祉用具の
提案・納品を、住宅改修も視野に入れながら行っています。
自力歩行が困難な方の病院・施設などへの移動をお手伝いします。高齢者、障害者施設での長年の実
績と経験豊富な乗務員が、安全で親切、確実な運行をお約束いたします。
救急車を呼ぶほどではないけど移動手段がない。当社のスタッフは全員がヘルパー2級、患者等搬送
乗務員適任証を所持し東京消防庁の認定を受けています。車いすや寝たままの方も安心してご利用い
ただけます。
車でお気軽に外出、旅行に出かけませんか。ドライバーの他にヘルパー(ヘルパー2級取得者)が同
行、楽しい旅の演出をいたします。
高齢者、障害者施設での長年の実績と経験豊富な乗務員が、安全で親切、確実な運行をお約束いたし
ます。料金や、搬送内容、諸事情などなんでもご相談ください。スタッフが丁寧にご説明いたします。
地域限定のお手伝いサービス。地域に住んでいる方なら、年齢問わず依頼できます。「高いお金を出してプロに頼むほどではないけれど、誰かに手伝ってほしい」そんなことをお手伝いします。
子育て以外のこともスギコーグループの様々なプロの力でお手伝いします。仕事の事、日常の困り事等、一人で悩まないでください。家族の心と身体が元気だと子どもも健やかに育ちます。